システムキッチンのオプション機能
コラム
流行りの食洗機付きキッチン水回りや加熱器具、作業台など、システムキッチンに不可欠な事項を選び終えたら次はオプションです。
オプションの取捨選択によって、キッチンの使い心地は大きく変わってきます。
中でも重要な位置を占めているのが、食器洗い乾燥機の有無。
これにより経費が大きく変わってくるオプションですが、ビルトインタイプの食器洗い乾燥機を後からつけるのは難しいため悩みどころです。
家族の人数やライフスタイルによっても使うか使わないかは家庭によるところ。
しかし便利であることは間違いなく、水道光熱費も実は手洗いよりもかからないため、経費に余裕がある場合は一考の価値ありと言えるでしょう。
あると便利なオプションオープンユニット(キャビネット)は、キッチンから独立したキャスター付きのユニットです。
主にダストボックスを収納しており、システムキッチン内にピッタリと収まるため、ダストボックスによってキッチン内の景観を損なわずに済みます。
消臭機能を据え付ければさらにゴミの臭いを抑えることもできます。
手が届かない上部の収納棚は、電動昇降式にしたり、手元の操作で目線の高さまで棚を下ろすことができるリフトダウン収納にすると便利です。
引き出し内のオプションとして、米びつの収納やフライパン立て、収納ポケットなどをあらかじめ付けることもできます。
手元が暗くなってしまうことが予想される場合は、照明を付けると良いでしょう。
オプションが無くてもシステムキッチンは設置できますが、予算を考慮しつつ自分に最適なキッチンを作りたいものです。
NEW
-
文京区でキッチンのリフォームをお考えであれば東京夢工房へ
2019/12/04 -
バスルームをバリアフリーにリフォームする
2019/11/30 -
意外と大事なバスルームの色
2019/11/30